低身長コンプレックス克服ブログ

低身長アラサー男性です。ネットや本で見つけたコンプレックス克服方法や低身長の方向けの記事をのんびり更新するブログ

低身長で人目を気にしてしまう!住みやすい都道府県を平成29年度の都道府県別身長データから調べてみた!

こんにちは、今回は前回に引き続き、標準偏差という値を調べて、低身長の人間が周りを気にせず住みやすい都道府県を探っていこう。という記事になります。

自分は3回都府県を変えた引っ越しをしています。そのたびに人の身長を気にしてみているのですが、都道府県ごとに平均身長が違うのではなかと思っていたので調べてみました。

低身長で外に出るとどうしても身長のことについて人目を気にしてしまうという方は参考ください。

f:id:spicy0084:20180917221116j:plain

 

統計で見る日本より使用するデータ

今回は『統計で見る日本』にあるデータをお借りして、平成29年度17歳の平均身長と、以下に貼ってある過去の記事でも紹介した標準偏差も交えて紹介します。

shintyou0084.hatenablog.com

平均身長が大きい都道府県

1位. 富山県 平均身長 172.1cm

2位. 秋田県 平均身長 171.9cm

3位. 東京都 平均身長 171.3cm

 

富山県秋田県と日本の中では涼しい地域が大きい傾向にある?のかもしれません。

しかし、富山県標準偏差は5.79になるので、166.31cm ~ 177.89cmくらいの人が多いということになります。

166.31cm以下は低身長ということになりそうです。

秋田県は、標準偏差が5.45なので166.45cm ~177.35cmくらいの人が多い、富山県より低身長の値が大きくなるので、身長が低い人間からすると富山より秋田のほうが人目を気にして住みづらいかもしれません。

平均身長が小さい都道府県

1位. 沖縄県 平均身長 168.7cm

2位. 愛媛県 平均身長 169.5cm

3位. 香川県 平均身長 169.6cm

 

平均身長が一番低いのは沖縄県になるようです。沖縄の場合は、島がたくさんあるのでもしかしたら沖縄本島と各島では平均身長が違い、引っ越すと「こんなはずではなかった」となる可能性はあるかもしれません。

 

沖縄県標準偏差が5.88なので、162.82cm ~ 174.58cmの人が多いということになります。自分が知ってる沖縄の男性は身長が大きめの人が多いので本当かよと思ってしまいますが、このような感じのようです。

標準偏差の値が大きい都道府県

1位. 岡山県 標準偏差 6.36

2位. 宮崎県 標準偏差 6.27

3位. 東京都 標準偏差 6.25

 

ちなみに岡山県の平均身長は169.9cm、163.54cm ~ 176.26cmの人が多いということになります。

調査結果と感想

今回のデータでみるとやはり低身長が人目を気にせず暮らしやすいのは、沖縄県ということになりました。162.82cm以上ある方、150cm代の方でもシークレットインソールを入れれば人目を気にせず外を歩けそうです。

自分の身長は164cm代なので、岡山県もよさそう。ということになりました。

( もしかしたら温かい地域や日照時間とか関係してるのかな・・・? )

 

ただし、平成29年度の17歳のデータですので、全年齢を入れるとまた違ったデータが出るかもしれません。