低身長コンプレックス克服ブログ

低身長アラサー男性です。ネットや本で見つけたコンプレックス克服方法や低身長の方向けの記事をのんびり更新するブログ

冷え性の人は身長が伸びにくい?書籍によく書いてあるので対策方法を考える

こんにちは、今回は身長が伸びにくくなるかも?と言われている冷え性対策のお話になります。冷え身長を伸びにくくする可能性があるとの話をよく書籍やネットで目にします。 また、体づくりや疲労回復にも冷え性は影響するようなのでできるだけ冷え性を改善できるような動きをした方が良いようです。

f:id:spicy0084:20210610025917p:plain

 

冷たい食べ物・飲み物や甘い食べ物の食べ過ぎ

冷え症の対策を調べると一番初めに出てくるのが、冷たいもの、甘いものの食べ過ぎというものが出てきます。冷たいものや甘いものは体を冷やしてしまうため、できるだけ避けたほうが良いとのこと。

夏は暑く冬は乾燥しやすい、夏はエアコンで冷えて、冬は外で冷えてしまう。温度の変化や湿度の変化で喉が乾きやすくなるので飲み物を飲みたくなりやすいと思うのですが、冷えたものは避けた方が良さそうです。

過度のストレスによる血行不良

ストレスでも結構不良になり、冷え性を引き起こすこともあるようです。ちょっとこれは心当たりがありすぎますね・・・。

また、睡眠にも影響するのでなるべくストレスを感じないようにコントロールするのが大事なようですね。

 

まとめ

いろいろな情報がありますが、心当たりがあるものは改善していこうと思います。自覚があるのがまだ救いかなと思います。またいろいろ報告したいと思います。

一部ではヨガも効果的と書かれていました。ヨガでも始めようかな…。

 

 

 

場所を取らない『超音波身長計』Amazonで購入したのでを使用してみた

こんにちは、結構前なのですが、超音波身長計というものを購入したのでちょっと紹介します。

 

低価格で場所を取らない身長計『超音波身長計』ってどんなもの?

f:id:spicy0084:20181024212849j:plain

実際の写真です。

身長計って家で使用しようとすると大きくて場所を取るのでなかなか買えないですよね。また、簡易的なものもあるのですが、賃貸なので穴を開けられない。壁につけることができない。うまくつかない。など色々問題があるかと思います。

一時期毎日身長を測りたいと思ったことがあり、壁にはつけられないし、置く場所もなかったのでAmazonで超音波身長計というものを購入しました。

棒状のもの一本のみです。

f:id:spicy0084:20181024212910j:plain

こちらを壁につけて、スイッチ。

f:id:spicy0084:20181024212922j:plain

さらに頭の上に乗せてスイッチ。

これだけです。かなりお手軽に使用できます。

気になる制度は?

f:id:spicy0084:20181024212839j:plain

なんと一回目で健康診断で出た数字と全く同じものが出ました。 

ただ、何回かやってると制度が落ちてくるのと、手の角度などをミスる可能性も高いのでちょっと難しいかもしれません。

とはいえ、そんなに大きくずれることはないのでちょっと使えるかも?くらいです。

 

確実に言えるのはちゃんと伸ばして測るタイプの身長計の方が良いです!

今ならiPhoneAndroidスマートフォンでも縦軸を測ることができるのでそれでも良いかもしれません。

めちゃくちゃおすすめできる商品ではないですが、面白い商品でした。

 

 



 

低身長最大の悩み、小食と胃腸改善のための発酵食品と食物繊維

こんにちは、今回は低身長の方、太りたいけど太れない体型の細い方におすすめの食事改善の話をしていきたいと思います。

f:id:spicy0084:20210609010342j:plain

 

発酵食品とは?食物繊維とは?

食材を微生物などの作用で発酵させた食品での総称です。例えば納豆やヨーグルト、キムチ、チーズなどです。

この中でも納豆やヨーグルトは気軽に取れるので個人的にはこの二つを主に取っているのとたまにチーズや外出をしない時はキムチを食べるようにしています。発酵食品は腸内環境を整える働きがあるようで、腸内の善玉菌を増やしてくれるようです。

食事改善、ダイエットをしたい人、筋肉をつけたい人、メンタル改善を調べると必ずといって良いほど出てくる重要なキーワードになります。

 

食物繊維とは、野菜や海藻に多く含まれているものになります。

個人的には芋が炭水化物も含まれているため、お米や麺、パンの代わりに食べるとダイエットにも効果が期待できそうなので食欲のない時は食べるようにしています。

食物繊維はその善玉菌のいわば餌になるようなもので、腸内の善玉菌の働きをよくしてくれるようなもののようです。

 

どちらともに言えますが、色々な物を食べた方が体には良いとのことです。

 

実際に効果があったのか?

発酵食品と食物繊維を意識して取るようになって2年ほど経つのですが、効果を実感できるようになったのがメンタルを崩した時の食の細さの改善だと思います。

自分はちょっと気になることがあったり、ストレスがたまるとご飯が食べられなくなるような人間でした。発酵食品と食物繊維を取るようになってからメンタルを崩しにくくなってというのもありますが、胃腸の調子が悪くなってご飯が食べられないという日はほとんどありません。

食物繊維は現代では食だけでは不足しがちらしいので、サプリメントで代用するのも良さそうです。

おすすめ動画


www.youtube.com

やっぱり体作りの上手な人は食が細い場合の対処法や食べるべきもの、胃腸に優しいもの、逆に優しくないものなど詳しいです。

色々紹介してくださってるのでとてもおすすめです。

おすすめ書籍

 

 

 

 ツボとストレッチと書かれていますが、食事についても触れています。

 

身長が大きくなるストレッチ動画まとめとやってみた感想

こんにちは、今日は身長が伸びると言われているストレッチ動画のまとめと実際に毎日やっていてよかったと思うものを挙げていきます。

感想も少しずつ載せていきます。

【3センチUP】大人でも身長が伸びる!?たった4分で身長を伸ばすためのストレッチ


www.youtube.com

4分でできることからかなりお手軽です。

背が伸びるかは置いておいて、背筋や肩、背中を伸ばす事ができるので立ち仕事の方でもデスクワークの方でもかなりおすすめです。

太ももを伸ばすストレッチもかなり気持ちがいいです。

【驚愕】身長が伸びて脚やせするストレッチ【800人以上が共感】


www.youtube.com

足や骨盤中心のストレッチ。

こちらは少し長いですが、全身丁寧に伸ばせるのがとても良いです。

短い時間ではないので続けるのは大変かと思いますが、時間が空けられる時はこちらをやってみるといいかもしれません。

仕事中に休憩が取れる方や、テレワーク中の方におすすめです。

 

一瞬で+3センチ!?たった3つのストレッチで脚が長くなる!【身長を伸ばす方法】


www.youtube.com

こちらは足を中心に伸ばすストレッチです。

かなり伸ばすので足が伸びてる感じがとても良いです。足が疲れている時などにやるととても良さそうです。

ちょっと体感が必要なのか筋肉痛になりそうな支えが必要になります。

TVでやってた身長5センチ伸びるストレッチ本当か!? 【検証】PDS


www.youtube.com

こちらは、紹介されていたストレッチを実際にやってみたという検証動画です。

実際に効果が観測されていました。にしても筋肉すごいな・・・。

まとめ

自分の場合はあまりもう身長を伸ばすことを意識していないのですが、体を伸ばしたい衝動に駆られることが多いです。

なのでこういった背を伸ばすと言われているストレッチをやると実際に体を伸ばすストレッチは疲れた体にも効くのでおすすめです。

 

実際に伸びているかは身体測定までのお楽しみにしておきます。

不登校を経験して思ったデメリットとよかったこと。

こんにちは、今回は身長とはちょっと外れて自分語りになります。

自分は現在30歳、会社員として働いています。以前はフリーランスとして個人事業主も経験しています。いわゆる普通の生活ができているわけですが、中学生の時に不登校(部活だけ登校したりたまに午後から出たり)でした。高校の時もその生活が治らず、あと1回授業を休むと留年か退学を選ぶという選択を迫られるような体験をしました。

そんな自分が不登校になって良い経験になったなと思うこと、不登校のデメリットを語りたいと思います。

不登校になってデメリットだと思ったこと

学校なんて行かなくてもなんとかなるという方がいると思いますが、これに関してはやっぱり思うところが多いです。

 

まず、コミュニケーションを諦めずに取ることができなかったということが大きいです。人を避けて、自分を諦めて生活をしていたので、いざ社会人になって人と話す際にコミュニケーションが難しかったです。

 悪い言い方になるかもしれないですが、群れるということが難しく、人と一緒に仕事をする事や大人になってから友達を作ることがとても難しかったです。

不登校になって良い経験になったこと

これは間違いなく、学生のうちにどうやって生きるか悩んだことです。学生のうちは良い学校に行くことや、部活を成功させたいと思うことが多いと思います。僕の場合は、進学や部活で上に行くことは不登校になった時点で諦めていました。むしろ、人生を諦めていました。

運よく高校に進学することができ、成績不振でしたが高校3年生まで進級することができました。そこでどうやったら生き残れるかを考え始めました。この時点でいい大学に行って大企業に就職するルートは現実的ではないと思っていました。

実際には専門学校に行き、小さい会社に就職、ある程度経験を経てちょっと大きい会社に就職、独立というルートに辿り着きました。

大学を出ていないのにどう生きるか、偏差値の低い高校を卒業してからどう生きるかを早くから考えられたのはすごい良かったです。

最後に

これからも不登校だった話やコンプレックスから引きこもりになった話など投稿することもあると思います。

実際に不登校になってしまって悩んでいる人に何か希望を持って欲しいと思い書き始めました。ネガティブな文章だけで終わらないように心がけていきたいと思います。

実際に悩んでいる方、DMやコメントいただけたら何かアドバイスや言葉をかけることができるかもしれません。人を頼りましょう。

身長を伸ばすには亜鉛がいい?サプリメントを試してみよう。

こんにちは、今回はよく身長を伸ばすのに必要な栄養素として紹介されている亜鉛について書いてみます。

亜鉛だけが身長を伸ばすわけではないので、バランスは考えましょう。

亜鉛は、ミネラル一種で、味覚や臭覚、免疫やアルコールの代謝。また、目を正常な状態に保つためにも必要な要素のようです。

疲れやすい身体や味覚が鈍いときなどはこの亜鉛が不足していることが多いようです。 

f:id:spicy0084:20161119102852j:plain

 

 

亜鉛によって期待できるもの

亜鉛を摂取すると期待できる効果が以下ということで載っています。

  • 味覚障害
  • 肌荒れ
  • 抜け毛の抑制(ホンマかいな)
  • 目の疲れの軽減

また、一部では、亜鉛の期待できる効果の一つに細胞分裂や新陳代謝の促進とも書かれています。

ここの部分が身長が伸びるかもしれない要素の一つ。

 

一番大切な要素というわけではないですが、体を正常に保つためには必要ということのようです。

 

亜鉛の摂取量の目安

f:id:spicy0084:20161119131909p:plain

身長を伸ばす可能性のある、亜鉛

一日どれくらい摂取すれば良いのか、また、過剰摂取はどのくらいなのか。

調べた結果は以下になります。

 

■1日の推奨量

男性:9mg
女性:7mg

 

1日3食食べている男性の平均は1日8mgしかとれていないそうです。

 

■過剰摂取といえる量

男性:30mg以上
女性:30mg以上

 

だいたい15mgまでにおさえておくのが良さそう。

ちなみにDHCから出ている亜鉛サプリは、15mgの亜鉛

 

最近サプリメントからの摂取では30%くらいしか体に残らないということを言われていたので、4.5mgくらいが体に入るのではないかと思います。

サプリを飲むにしても1個、多くて2個が限度ということですね。

サプリの注意点ですが、安いサプリはあまりよくないかもしれません。ちゃんとした値段のもの。医者や論文を読んでいる方がオススメしているものが良いかもしれません。

 

f:id:spicy0084:20161119131913p:plain

食材ではどういうものからとれるの?

亜鉛と聞いてよく話題になる食材は以下。

  • 牡蠣
  • 肉類
  • チーズなどの乳製品
  • 卵(卵黄)
  • 豆類

ちなみに世界で一番身長の高いオランダでは、チーズやじゃがいもが好まれているそう。

そういえば学生のときに身長高かった人は大豆が大好きで毎日食べてたなあ。

ということもあるので、チーズや豆製品は体を伸ばすのに必須なのかもしれません。

まとめ

栄養は身長や成長ホルモン、疲れを取るのに大事な役割を果たします。

バランスが偏ると体調にも影響を及ぼすので偏った食生活はほどほどに!また、偏ったサプリの取りすぎにもお気をつけください!

低身長女性・高身長女性はどこの県にいる?都道府県を平成30年度の都道府県別平均身長から調べてみる

こんにちは、また統計データシリーズになるのですが、今回は男性が気になる低身長、高身長の女性はどこの都道府県に多くいるのか?と言うのを調べていきました。

f:id:spicy0084:20190408205100j:plain

 

前回は、低身長男性が住みやすい都道府県を標準偏差から調べてみたというものを記事にしました。身長が気になって生活しづらい、低身長をいじられて辛いという方はぜひ参考下さい。

 

shintyou0084.hatenablog.com

 

 自分は大阪に住んでいるのですが、最近自分より身長が大きい女性が多く、自分より身長の低い女性がほとんどいないんじゃないか?そんな気がして外を歩くのが憂鬱になってきました。

男性で気にする人も多いと思いますし、女性も自分より小さい男性は嫌だという意見も多くみます。

なので、今回は平成30年度17歳の平均身長から標準偏差で身長が低い女性が多い都道府県はどこなのか? + 身長の大きい女性が多い都道府県はどこなのか?というのをやっていこうと思います。

女性の平均身長が小さい都道府県ランキング

1位. 沖縄県 平均身長 155.9センチ

2位. 茨城県大分県 平均身長 157.1センチ

4位. 長野県・岐阜県島根県広島県愛媛県 平均身長 157.2センチ

 

沖縄県が男性の平均身長と同じく、低いという結果になっています。

女性によっては10センチ程度のヒールのあるものを履くこともあると思います。対して男性はあっても5センチ程度のブーツ、自分の身長は164.3センチなので、ブーツを履いて169.3センチ。仮に女性全員10センチのヒールを履いていると考えると、4位同率の都道府県までは同じくらいの高さで歩けそうな感じです。

女性の平均身長が大きい都道府県ランキング

1位.  神奈川県 平均身長 158.6センチ

2位. 秋田県山形県滋賀県 158.4センチ

5位. 青森県和歌山県 158.3センチ

 

神奈川県が一番女性の平均身長が高い、という結果。

5位の青森県は男性でも上位、平均171.7センチという結果になっています。

仮に全員が10センチのヒールを履いたら168.6センチ、自分が5センチのブーツを履いた時、髪の毛の差や毎日ブーツを履かないと同じ高さで歩けないなあという感じです。

標準偏差の大きい都道府県

1位. 秋田県 標準偏差 6.32

2位. 高知県 標準偏差 5.71

3位. 青森県 標準偏差 5.67

 

標準偏差のランキングとしては1位、3位が女性の平均身長が大きい都道府県の上位県。

平均身長が大きいからといって、みんなが大きいとは限らないようです。

2位の高知県は平均身長157.4センチと、平均身長が高くない都道府県でもあります。

本当に低身長な女性と出会える可能性が高い都道府県は?

今回のデータから、平均身長から標準偏差の値を引いた値の数値が一番低い都道府県のランキングも作ってみました。

 

1位. 沖縄県 150.75センチ

2位. 茨城県 151.65センチ

3位. 高知県 151.69センチ

4位. 大分県 151.75センチ

5位. 愛媛県 151.8センチ

 

ということになりました。

一応、全国的に見て比較的身長が低い女性とである可能性が高い都道府県の参考になるのかなと思います。

カップルの理想の身長差は15センチと言われていることから低身長男性は参考にしてみても良いかもしれません。ちなみに自分は164.3センチなので149.3センチということで出会える可能性はどこの都道府県に行っても低そうです!

 

本当に高身長な女性と出会える可能性が高い都道府県は?

1位. 秋田県 164.72センチ

2位. 青森県 163.97センチ

3位. 神奈川県 163.93センチ

 

一応全国的に見て比較的身長が高い女性に出会える可能性がある都道府県の参考になるかと思います。

最後に

低身長、高身長と言ってしまいましたが、あくまで標準偏差内であるので平均的な身長と言えるのかなと思います。本当に低身長女子、高身長女子に会うのはどこの都道府県でも対してかわらないかもしれません。